会社概要
about us
about us
ピカソ、アートブランドオーソライズ業務
PICASSO INTERNATIONAL JAPAN株式会社は、アメリカのイラストレーション国立博物館(NMAI)のパリッシュファンデーションが日本における投資の権限を授与して設立された法人組織です。当社は、「生活を芸術化、芸術を生活化」という企業理念をモットーに掲げ、パシフィックエリアでピカソブランドの推進に取り組んでいます。
具体的には、日本国内でピカソアートブランドのオーソライズ業務を推進しております。
これは、ピカソの芸術作品やデザインをライセンス提供し、許諾を受けた商品やプロジェクトを展開することです。
当社は、ピカソの芸術を広く普及させ、人々の生活に芸術の魅力を取り入れることを目指しています。
私たちの役割は、ピカソブランドの価値を保護し、適切な品質と美的価値を持つ製品やプロジェクトが提供されることを確保することです。
また、オーソライズ業務を通じて、ピカソの芸術的遺産を継承し、次世代に伝えていく責任も担っています。
ピカソの芸術が日本国内で広く愛され、ピカソアートブランドを通じて、芸術と生活が融合し、新たな表現や体験が生まれることを願っています。
オーソライズ業務として、主に以下があります。
具体的には、日本国内でピカソアートブランドのオーソライズ業務を推進しております。
これは、ピカソの芸術作品やデザインをライセンス提供し、許諾を受けた商品やプロジェクトを展開することです。
当社は、ピカソの芸術を広く普及させ、人々の生活に芸術の魅力を取り入れることを目指しています。
私たちの役割は、ピカソブランドの価値を保護し、適切な品質と美的価値を持つ製品やプロジェクトが提供されることを確保することです。
また、オーソライズ業務を通じて、ピカソの芸術的遺産を継承し、次世代に伝えていく責任も担っています。
ピカソの芸術が日本国内で広く愛され、ピカソアートブランドを通じて、芸術と生活が融合し、新たな表現や体験が生まれることを願っています。
オーソライズ業務として、主に以下があります。
- 第33類:アルコール飲料(ビール除く)
- 第3類:アロマオイル、清浄液(製造工程及び医療用のものを除く。)家庭用清浄液、化粧品
- 第9類:電子製品
- 第16類:紙、印刷類、文房具など
- 第18類:各バッグ製品、お財布製品
- 第25類:衣服類
会社概要
- 商号PICASSO INTERNATIONAL JAPAN株式会社
- 代表者宮谷 幸藏
- 本社所在地〒901-2133
沖縄県浦添市城間4-3-3
グランシャリオ202 - 関東事務所〒272-0111
千葉県市川市妙典5-17-30 - 設立2023年8月
- 資本準備金5,000万円
事業内容
01.著作権、著作隣接権、商標権、意匠権等の知的財産権の取得、譲渡、使用許諾及び管理業務
02.商品の企画、開発及び著作権、産業財産権その他の知的財産権の取得、利用の開発、使用承諾、管理、譲渡、貸与及びこれらの仲介、代理業務
03.各種商品の企画、製造、販売及び輸出入
04.化粧品、医薬品、酒類その他各種商品の企画、製造、販売、製造販売及び輸出入
05.ウェブサイト、ウェブコンテンツ、その他インターネットを利用した各種サービス等の企画、制作、販売、配信、運営及び管理
06.OEM、プライベートブランド商品、その他各種商品の企画、製造及び販売
07.出版業、書籍、雑誌その他印刷物及び電子出版物の企画、編集、制作、出版並びに販売
08.インターネットによる広告業務及び番組配信
09.コンピューターシステム、ウェブサイト及びソフトウェアの企画、制作、開発、販売、賃貸借並びに保守
10.イベント、セミナーの企画、制作、開催、運営及び管理
11.各種情報提供サービス業務及び各種情報収集サービス業務
12.有価証券の運用、投資、各種金融商品の企画、開発、売買及び保有業務
13.広告宣伝及び代理店業務
14.前各号に附帯又は関連する一切の業務